メニュー
人気記事
検索
攻略サイト
急上昇ワード
Warning
: Invalid argument supplied for foreach() in
/home/ss-matome/a-matome.tokyo/public_html/genshin/main.php
on line
1065
急上昇ワード
ファルザン
ヌビ
踊り子風情
ガイア
カーディナル
役職
召使
トコ居
ファデュイ
北斗
せん
リネ
凝光
スネージナヤ
戦闘
元商人
インターステラー
実力
ポワソン町
救助
地盤
407 2023/11/12(日) 10:40:42.80 ID:92LeAvW70.net
全体ヒーラー復権と言うか そいつ等を入れないとキツイくらい侵食がキツイんでしょ そんでヒーラー枠をペイ出来るくらい火力出るのかと言うと 普通に怪しいけどな そもそも全体ヒールの爆発は重いのばっかだし
413 2023/11/12(日) 11:34:28.93 ID:9wZB94XJ0.net
>>407 浸食がキツいんでなく単純に無凸のダメバフを即座に最高値に上げる為に全体ヒーラー使ってるんだよ
418 2023/11/12(日) 12:08:36.69 ID:1iAWK1NRd.net
>>407 運用次第でパーティ全員のあらゆる攻撃が無凸で50~70%もバフされた状態を維持できるのをしょっぱいと思うなら 運用がおかしいか 余程基礎ダメが弱い編成なのか 使用者の頭がイカれ…インフレしてるかってところなんでは しかもバフだけに特化した純サポーターならともかくフリーナ本人のスキル火力もバフ乗る上に普通に高いわけで
428 2023/11/12(日) 12:53:59.63 ID:jh6K5Nz00.net
フリーナと合わせるのにスナップショットしない 持続系サブアタッカーって誰かいる?
448 2023/11/12(日) 16:05:36.98 ID:OCs7VVo50.net
>>428 夜蘭行秋ナヒーダ八重雷電など https://genshin-impact.fandom.com/wiki/Snapshotting
455 2023/11/12(日) 16:52:14.09 ID:OCs7VVo50.net
水ダメージ(付着しないので元素反応はない)か
457 2023/11/12(日) 17:43:01.09 ID:OCs7VVo50.net
初心者は白フリーナで無限回復は役に立つんじゃね 育成進んでる人は付着0粒子0テンション稼げないで使わないが
464 2023/11/12(日) 18:16:28.97 ID:jh6K5Nz00.net
>>448 ありがとうやっぱほとんどいないんだな 水は除外で雷電はさすがに倍率低すぎるしそうなると八重か やばい初めてほしくなってきたw
440 2023/11/12(日) 15:03:59.50 ID:mOwRAIAy0.net
そもそも強い言ってる人は配信者含めて前々からファントム劇団厳選して備えてたような人がほとんどだと思うけど つまり誰も初心者向けとか手放しにお手軽強いとかは言ってない それを目につきやすい配信者が強い!…って誉めてるからって脳死でお手軽強いと勝手に解釈した初心者ライト勢が引いちゃって困惑してそう 配信者とかも大抵課金Lv天賦遺物厳選突き詰めた廃人寄りプレイしてる人がほとんどなのに ただ今はもて余したとしても育成や厳選が追いつけば決して後悔はさせないポテンシャル秘めてると思う
456 2023/11/12(日) 17:07:28.02 ID:78FQdKbda.net
>>440 スキルでお手軽全体回復キャラがヘソホモぐらいしか居ないのに初心者向けはありえんわな 無凸だとバフのメリットより、失ったHPで死にやすくなる方が痛いだろう
458 2023/11/12(日) 17:47:19.73 ID:uUYprYYF0.net
>>456 同時PUで始めたばかりでも手に入るんだから初心者向けと言えなくもないな
459 2023/11/12(日) 17:50:15.44 ID:U5vnUbOir.net
>>456 なんでホモ?
441 2023/11/12(日) 15:08:54.08 ID:9wZB94XJ0.net
まぁ、いずれにせよ現在の評価はあてにならんだろうね 今じゃ考えられないかもしれないけど、サ開時のウェンティ以外の七神や万葉心海等どれも 実装直後は下げられたし、個人的にムーブが雷電の時と似た感じに見える(雷電もわかりにくいキャラだった 比較的わかりやすいナヒーダですら爆発に攻撃部分が無いだけで弱いって言われたりしてたし
449 2023/11/12(日) 16:14:52.91 ID:Cl3TF6C70.net
>>441 明確に体力半分というデメリットがある以上、他のキャラとは前提が違う 強いか弱いかで言えば強いが、それは手札が揃ったら
451 2023/11/12(日) 16:22:31.38 ID:48lhIJO60.net
>>449 ワンポチで戻せばダメバフ その後半部になってもダメバフ 楽しい
476 2023/11/12(日) 19:22:20.97 ID:5bYRaMAi0.net
最初から始めると分かるけど ノエルは結晶防御とシールドでかなり高い生存性能持てるし、 大剣の範囲と攻撃力でかなり強い 攻撃力もチャージも全員が足りてないから 1.みんなでスキル→2.回避と通常攻撃で殴りつつスキルクールタイム終了まで待つ→3.再度みんなでスキル を何度か繰り返すのが基本になるので、2のところを 安定して任せられるのが一人いることでどこでも安定する
479 2023/11/12(日) 19:35:20.58 ID:9wZB94XJ0.net
>>476 一応、最初期にノエルlv70迄育てて使った上でも微妙な感じだったんだけどな 結晶シールドを当てに戦うなら岩主で十分だったし(純水生物を結晶貼りながら岩主で殴ってた思い出) そういうローテするなら、素直に物理適正高いキャラで殴ってる方が早く決着つくよ、スキルシールドもすぐ割れるし あと、サ開からガチャ禁、配布のみ経験値本使用0(敵やイベのみ)縛りの修行僧みたいなプレイ動画やってる人が言ってたけど 防御依存のキャラは低レベルである程、防御ステの伸び率が微妙で低レベル攻略に向かないとも
482 2023/11/12(日) 20:07:45.54 ID:5bYRaMAi0.net
>>479 序盤は風ギミック多いしタンポポ今のうちに集めておきたいし、 ウサギ伯爵用に集敵がいるから、個人的には風主が一番かな 初期以外の星4のキャラ武器どこまで揃うかにもよると思うけど まぁ鉱石も必須ではないし(よくある初回最高レア確定!みたいのと違って)初心者ガチャの ノエルを引いた方がいいか悪いかが人によるのは確かだね あと縛りプレイは回避と回復の価値落ちるから あまり通常プレイの参考にはならないと思う
489 2023/11/12(日) 21:35:15.19 ID:n5jv73uI0.net
絶縁秘境と同じく ファントム黄金秘境も1年通い続ける羽目になりそう
493 2023/11/12(日) 22:02:36.35 ID:n5jv73uI0.net
風配布キャラ居ないから ガチャあまり引けない新規だと風ギミックの為に風旅人使うしかないな キャラ貧だとリーユェの重りギミックも岩旅人でしか処理出来ないし 風キャラ居なかったら何かとめんどくさいんだよな
495 2023/11/12(日) 22:11:18.76 ID:n5jv73uI0.net
初期はウェンティガチャ引いて オズとグォパー出して風だーしてバーバラで攻撃してた 敵に近寄らずカラフルなダメージ出せて最強戦法だろこれって悦ってた
503 2023/11/13(月) 00:10:35.81 ID:FfA/8d560.net
>>489 モンドやリーユエの頃はあらゆる場所に通い続けなきゃいけなかったから 今のほぼ1つに固定は助かるわ
戻る
★★
人気記事
お問合わせはこちらにメールしてください。
nanj_antenna@yahoo.co.jp
人気記事
逆アクセスランキング
最近の人気記事
12月
11月
10月
09月
ウマ娘まとめ速報
プリコネまとめ速報
ロマサガRSまとめ速報
バンドリ!ガルパまとめ速報
ぐだ子とセイバーのFGOまとめ速報
グリムエコーズまとめ速報
登録タグ一覧
RSS
閉じる